Challenge Engineer Life !

エンジニア人生を楽しみたい!仕事や趣味で学んだ技術的なことを書いていくブログです。

2014-01-01から1年間の記事一覧

プリミティブ型もCDIでInject

悲しいことに最近仕事でコードが書けなくなってきてしまい(苦手な上流へ…)、あまりネタがないのですが、プライベートな時間で以下のJava EE7本を細かく読み始めました。Beginning Java EE 7 (Expert Voice in Java)posted with amazlet at 14.06.15Antonio…

PrimeFacesのDialog Framework

PrimeFaces 4.0から入った(厳密には3.5.7ですが、有償のelite planのみ)Dialog Framework、仕事では3.5時代にやっていたダイアログ制御を踏襲していて、使っていませんでした。で、ちょっと触ってみたのですが、Dialog Frameworkというだけあって、色々なペ…

PicketLinkというセキュリティやアイデンティティ管理のライブラリを触ってみる

今まで幾つかJava EE 6ベースの開発をしてきて、そのフィードバックとして色々と改善していきたい所がたくさんあるのですが、その1つにユーザ情報の管理やセキュリティ部分があります。Java EEだと通常はレルムを使うのが標準的、という話は聞きますが、Apa…

#JavaDayTokyo 2014に参加して熱気を感じてきました!

今日は仕事仲間に申し訳ないと思いつつも、品川プリンスホテルで行われたJava Day Tokyo 2014に参加してきました(^^)去年は秋葉原のUDXで開催されましたが、コミュニティからの意見・要望をフィードバックに(主に椅子の座り心地が悪かった…等らしいですが…笑…

#JJUG_CCC Spring 2014で「初めての Java EE 開発から学んだこと」というタイトルで発表させて頂きました!

昨日、ベルサール西新宿で開催されたJJUG CCC Spring 2014でJava EEに関する発表をさせて頂きましたm(_ _)mセッションに参加して頂いた方々、本当にありがとうございました!!また、先月、日本オラクルさんのJavaセミナーで講演させて頂いたときのレポート…

Injectで起きた循環依存(circular dependencies)

一緒に開発している後輩から「こんなエラーが」と見せてもらったら org.jboss.weld.exceptions.DeploymentException: WELD-001443 Pseudo scoped bean has circular dependencies. Dependency path [Session bean [class jp.co.hogehoge.ejb.OpportunityLogi…

JSFで生成されるidあれこれ

JSF

先日以下@sk44_さんのブログ記事を読んで、そういえばJSFのid周りって何かと色々あるよなぁ…と、今まで開発してて思いつつ、少しまとめてみようかなと思います。ぶろぐかいた / JSF の rendered 属性で id が衝突する場合 - hd 4.0 (id:hagi44) http://t.co/…

#JJUG&#JGGUG 共催ナイトセミナー「2時間で分かる!次世代ビルドツールの本命Gradleの全貌」に行ってきました

タイトルがめちゃくちゃ長くなってしまった(^^;今日のJJUGナイトセミナーはイベント告知後、すぐにキャンセル待ち状態となっていたので登録を諦めていたのですが…今日のお昼にみたら空きができてた!ので申し込んで行ってきました。 http://jjug.doorkeeper.…

Querydslを触ってみる

今のJava EE開発では、JPQLを書く際 動的クエリ(Dynamic Query) 名前付きクエリ(Named Query) を使うようにしていて、本来、型のことなど考えるとCriteriaで書くべきだなんだろうな…と思いつつ、可読性や簡易性を優先して上記選択にしています。ただ、どうし…

PrimeFaces 5.0 RC1がリリースされました!

JSFのコンポーネントライブラリであるPrimeFacesの5.0 RC1がリリースされました。!!!Get ready for PrimeTime, PrimeFaces 5.0.RC1 is released!!! http://t.co/5tgTCcocKP #PF5— PrimeFaces (@primefaces) April 16, 2014少し前に5.0で、どんなコンポーネン…

BeanUtils.copyPropertiesによるフィールド値コピー

後輩が使ってたコードをネタとして拝借(^^;うちでは案件管理システムなどの開発が多いのですが、業務の中で「見積が確定して受注した際、見積の情報を受注へと引き継ぐ」みたいなのが結構あったりします。そんなときに見積のEntityが持つ属性情報から1つ1つ…

Emotional Jenkins PluginとEmail-ext pluginで通知メールに感情を込めてみました

4月になって初めてのブログ更新です(^^;ここまで書かなかったのは久々な気が。というのも今週あるOracleさんのセミナーにお声かけ頂き、ずっと発表資料の準備してたためでした。 最新のJavaを3時間で知る!Java解説セミナー なんか場違いな気がすごいして……

CloudBeesでWildFly 8 with SendGridを使ってみました

CloudBeesのメニューみてたら Wildfly 8 with SendGrid Tomcat 7 with SendGrid なんてものがありました。無料枠で普通に使えるので、ちょっと触ってみました。SendGridメールを利用するには、事前に設定が必要ですが、以下のように非常に簡単でした(^^;画面…

「Windows Azureを利用したDevOps入門」というタイトルでGlobal Windows Azure Boot Camp 2014 in Japanで発表させて頂きました!

昨日、品川の日本マイクロソフトさんにて「Global Windows Azure Boot Camp 2014 in Japan」が行われました。http://jazug.doorkeeper.jp/events/9216 詳細は上記サイトをみてもらうほうが良いですが、世界130国以上で同時開催されるイベントで、なんと!そ…

Google GuavaのFluentIterable

昨日書いた「今後Java 8のStream APIを現場展開するために、とりあえずGoogle Guava使って実務で軽く素振りしてみるとか…」のサンプルで、Stream APIのfilterとmap使ったチェーン式に書きたい場合はFluentIterableクラスを利用すればいいみたい。 List<String> listP</string>…

今後Java 8のStream APIを現場展開するために、とりあえずGoogle Guava使って実務で軽く素振りしてみるとか…

なんかだいぶ的外れな話を書く気もするのですが…(^^;独り言に近い雑記です。Java 8が無事にリリースされて、世間では既に開発現場や業務での利用を検討しているケースが多いと思いますが、自分のいる現場ではまだ即導入という感じにはできなかったりします(^…

CloudBeesのPaaSでJava EEアプリをクラウドへ簡単に展開!

現在ではCloudBeesではPaaS環境の提供がなくなっているため本記事は古いものとなります。米CloudBeesがCIツール「Jenkins」の事業に専念、JavaのPaaS事業は終了itpro.nikkeibp.co.jp無償でJava EE系APがのるPaaSとしてはOpenShiftなどがあります。はじめての…

knife-azureのインストール

気が付けば3月が11日も経過してて、以下イベントの発表準備をそろそろ本格的にやらないと…(^^;声かけて下さったAzure MVP様のためにも、それなりの発表をしたい。仕事終わってからコツコツ頑張らないとー…。 Global Windows Azure Boot Camp 2014 in Japan h…

Windows Azure PowerShellのNew-AzureQuickVMコマンドでCurrentStorageAccountName is not accessibleエラーが出た場合の対処

少し前にChefのknife-azureで仮想マシンの作成を試しましたが、AzureではPowerShellやDOSプロンプトで使えるコマンドツールも提供されているので、仮想マシンを作成するだけなら、これらのツールだけでもできるんだよなぁ、と思いつつ、実際には触っていなか…

Visual Studio OnlineからチェックイントリガーでWindows Azureへ自動デプロイ

ブログタイトルのJava EEに反して、今日は.NET、というかVisual Studioについて(^^;Visual Studio 2013 Ultimate(90日評価版)を使って、Visual Studio Online上のチェックインをトリガーにWindows Azureへデプロイする流れで遊んでみました。当たり前だけど…

Windows 8でVagrantからVirtualBox上にUbuntu Linuxが起動しなかった

今月のWeb+DB PressにDockerの記事がありました。WEB+DB PRESS Vol.79posted with amazlet at 14.03.02成瀬 ゆい そらは(福森 匠大) 西 磨翁 小川 航佑 佐藤 新悟 塚越 啓介 藤原 亮 堀 哲也 田村 孝文 桑野 章弘 松浦 隼人 中村 俊之 田中 哲 福永 亘 杉山 …

Windows Azure 4周年記念 & Japan DCオープンマジデシタ!参加レポ #azurejp #jazug

本日2/26はWindows Azureのデータセンタがめでたく日本国内で(東西2箇所)ローンチされた日で、それに伴って、品川の日本マイクロソフトさん本社で以下のイベントがあったので参加してきました。終始すごい熱気があって盛り上がってた!!まさにお祭りな感じ…

JSFにてTwitterでログイン機能を試してみる

最近遊びでJava EEを使ったアプリを作ろうとしているのですが、世間のWeb系サービスでよく目にするTwitterでログインする機能みたいなの欲しいなぁと。Twitter4JはOAuth周りもサポートされてるので、仕組みを把握することを兼ねてちょっとお試しで作ってみる…

Apache DerbyってEmbedded GlassFishに含まれてたのか…

よく考えたら、そりゃそうか…って感じですが個人的に気付かなかったのでメモ…(^^;オフライン機能作ってて、Apache Derbyは普通に落として利用していたのですが、Embedded GlassFishの中にバンドルされてるんですね。。。そういえば普段NetBeansで普通にGlass…

#JJUG ナイトセミナ 「Eclipse、NetBeans、IntelliJ IDEA 3大IDE頂上決戦」楽しかった(^^)!

昨年の5月に行われた「Java Day Tokyo 2013」というイベントで「Java IDE の最新トレンド」というセッションがあって、私は他のセッションに参加してて聞けなかったのですが、TLがめっちゃ盛り上がってるのを見てました(^^;そのときのイベント内容は以下のま…

ResourceBundleでクラスパス上にない外部ファイルを指定する

最近Java EEを離れ気味でJava SEのコードを書いているのですが、その中で多言語対応が必要となりました。前に「Java技術最前線」で読んだ気が…と思って再度確認したら、ResourceBundleの記事ありました。他もいくつか調べつつ、やはりこれを使うのが良さそう…

PrimeFacesのTreeTableで展開・折りたたみ

久しぶりに仕事でPrimeFacesを触るようになったので、仕事ネタからメモ書き。PrimeFacesのTreeTableで利用するTreeNode(org.primefaces.model.TreeNode)では、そのノードの展開状態に関する属性を持っており、isExpanded()/setExpanded(boolean bln)で設定で…

Technology Radar 2014でJSFがHoldの位置づけに…

オブジェクト指向やアジャイル開発などで著名なMartin Fowlerさんが所属するThoughtWorksという企業がTechnology Radarという技術動向・指標をまとめたレポートを出しています。自分は前にPublickeyのサイトで存在を知ったのですが JavaScriptが第一級のプロ…

Java EEを利用したオフラインWebシステム構築にChallenge! ~その2~

昨日の続きです。Java EEを利用したオフラインWebシステム構築にChallenge! ~その1~上記のような仕組みでJava EEで構築したシステムをオフライン化してるのですが、昨日も書いたようにオンラインとオフラインで異なるデータベースを利用しています(^^;ここ…

Java EEを利用したオフラインWebシステム構築にChallenge! ~その1~

少し前に「オフラインのWebシステム構築」を調査・検証・プロト作成することになりました(^^;実際に動くモノがだいぶ形になったので、少しずつ書いていこうかなと。まずは、そもそもなんでそんなことをすることになったか…の背景から整理してみます。 オフラ…

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 IT技術ブログ Javaへ
にほんブログ村