Challenge Engineer Life !

エンジニア人生を楽しみたい!仕事や趣味で学んだ技術的なことを書いていくブログです。

Maven

Mavenのpom.xmlにあるプロジェクト情報をJSFで表示する

Java EE6で開発中のシステム(APサーバはGlassFish 3.1.2.2)で、後輩から「pom.xmlに定義しているversionを取得して表示したいが、上手くいかない」と相談されて調べてみました。StackOverflowみると、わんさか出てきます(^^; How to get Maven Artifact vers…

Twitter4Jを使ったら10分でつぶやきJavaプログラムが作れました! ~SSL対応の補足編~

前にブログで書いた「Twitter4Jを使ったら10分でつぶやきJavaプログラムが作れました! ~NetBeans編~」が、自分のJava EE記事なんかより全然アクセス数が高くて…汗、Twitter使って何かプログラムを作ってみたい!という方の多さを感じると共に、やはりTwit…

NetBeansで始める初めてのOpenFaces 〜Maven編〜

JSFのリッチコンポーネント「OpenFaces」を触ってみました。 http://www.openfaces.org/ 2013/8/4追記 後で調べたのですがOpenFacesは現時点では開発はあまり活発ではないようです。 安定してる、のかもしれませんが。後で調べたことは以下にまとめました。 …

Twitter4Jを使ったら10分でつぶやきJavaプログラムが作れました! ~NetBeans編~

2015/10/19 追記 登録画面が少し変わっているようです。@suke_masaさんがまとめています。masatoshitada.hatenadiary.jp 2014/1/18追記 Twitter APIに仕様変更があり、Twitter4Jの利用に関して以下補足を加えました。 Twitter4Jを使ったら10分でつぶやきJava…

NetBeansで始める初めてのRichFaces ~Maven編~

PrimeFaces以外のJSFリッチコンポーネントってどんなんだろう、とずっと気になってたので、RichFacesを触ってみました。http://www.jboss.org/richfacesRichFaces 5.0.0 Alpha1が最新のようで、リリースが2013年6月14日なので、PrimeFaces同様に元気そうです…

maven-war-pluginで環境ごとの設定ファイルを管理してみた

開発フェーズは終わり、細かい残作業の片づけと、結合試験の準備が始まりました。で、前々から頭の中で「どうするのが楽なんだろう…」と思っていた 環境ごとにwarに含む設定ファイルをどうやって切り替え、管理するかなぁ… という疑問に着手しました。もっと…

Mavenのexclusionsタグを知らなかった…

今考えると、色々なライブラリを使ってきたのに、よくこの手のエラーが出なかったなぁと思うのですが、先日Dozerなるライブラリを入れた結果、GlassFishの起動時に SEVERE: SLF4J: Class path contains multiple SLF4J bindings. SEVERE: SLF4J: Found bindi…

JenkinsとJava EE6で取り組んだ初めてのCI

前の開発では、それなりに大規模な開発だったにもかかわらず、構成管理や試験が全て人間ベースで行われていました。従って当然のようにミスは起きるし、終いには「あの人がいないとビルドできない!」とか「ここの試験はあの人にお願いしないと」みたいな状…

Mavenで社内リポジトリを経由せずに直接Jarを指定せざるを得ないとき

普段、自分たちが構築した共通ライブラリ(jar)はMavenの社内リポジトリ(internal repository)に格納しています。 Jenkinsでナイトリービルドして、生成されたJarを、そのままJenkinsが社内リポジトリにアップするので、ほとんど人手もかからず、かなり重宝し…

Arquillian Persistence ExtensionでMicrosoft SQL Server 2008 R2のDBを使う場合

本開発に入る前に試していたArquillian Persistence Extensionは主にApache Derby(JavaDB)を利用していました。 ※Arquillian Persistence Extensionとは何か、に関しては過去エントリ参照→「ArquillianPersistenceExtensionを触ってみる」で、本格開発に入っ…

CoberturaでVerifyErrorにてカバレッジが取得できない現象

ハリーポッターのエマワトソンが好きなのでEMMAと迷ったのですが、テストのカバレッジツールはCobertunaを利用することにしました(^^;で、mavenのpom.xmlに以下を追加。 <plugin> <groupId>org.codehaus.mojo</groupId> <artifactId>cobertura-maven-plugin</artifactId> <version>2.5.2</version> <configuration> <formats> <format>html</format> <format>xml</format></formats></configuration></plugin>

NetBeans&Mavenで始めるSeleniumを使ったブラウザUIテスト

なぜか部内でSeleniumを演習形式で紹介する流れになったので、環境準備の手順パワポを作るネタ準備にブログを書こうかと思います(^^; とりあえずNetBeansが入っていればササっと遊べる感じです。実行環境は以下です。基本的にはNetBeans7.2.1を入れただけ、…

単体のJarを部内リポジトリへ登録する

連休最後に咽頭炎を患ってしまい、そこから高熱で寝込んでいました。 休みが続いて周囲に色々迷惑をかけてしまいました(-_-;申し訳ないです。強くなりたい。………これまで色々環境を触れてきて、概ね開発準備は整ったのですが、忘れていたことが1つありました…

自動試験の結果レポートを出力してみる

なんだかセキュリティ問題でJavaが少し誤解のある形で悪評が立ってしまっており、色々残念な感じです。IPAから出ている情報は以下です。 JVNTA13-010A Oracle Java 7 に脆弱性 Javaそのものではなく、Javaアプレットに関連するものとのことですので、パッチ…

NetBeans&Mavenで始めた「JUnit実践入門」のチュートリアル

昨日書いた「NetBeans&Mavenでテスト結果ウィンドウの日本語が文字化けする件」は設定が足りていないことが原因でした。 Javaビギナーな私には解決するまで若干手こずったので、一応まとめてみます。多分知識ある方からすれば何を今更という内容かもしれま…

NetBeans&Mavenでテスト結果ウィンドウの日本語が文字化けする件

2013年になって初めて買った書籍は「JUnit実践入門」となりました。 ユニットテストのメソッド名を日本語で付ける、というのは(ネット上では今更っぽいですが)個人的には目から鱗な感じで是非やりたい、と共感しました。 というわけで、さっそくNetBeansでMa…

NetBeansから「mvn deploy」する

今日はかなりショボイネタですが、個人的には知らなかった…orz という初心者的な技です。Maven社内リポジトリへJarをデプロイする際、今までわざわざコマンドプロンプトを起動して、該当ディレクトリでmvn deployと打っていました。NetBeansのメニューには「…

Jenkinsで自動ビルドした成果物をGlassFishへ自動デプロイしてみる

来年早々から開発が本格化するとのことで、今までやってきたJavaEE6プロトタイプ開発作業もプロトの域を脱して本番準備となりました。 とりあえず年内はモジュールの分離やら開発環境の周辺整備を優先することにしたため、最近は日記のネタがJavaEEから離れ…

maven-jar-plugin、maven-deploy-plugin

Mavenプラグインで書いたことの簡易メモ。pom.xmlでpackagingはwarにしているけど、jarファイルとして生成したい状況がありmaven-jar-pluginを利用しました。また、それをデプロイするためにmaven-deploy-pluginの設定を記述(書いてないとmvn deployでwarが…

TracLightningでMavenの部内リポジトリ(internal repository)を作成してみる

今週は引き続き、プロトタイプで開発したものから今後共通化して利用できるものをJarライブラリ化する作業をしてますが、そのJarを上手く管理しないと意味がなくなってしまいます。 長らく関わっているWindowsFormベースのプロジェクトでも、機能ごとにdllは…

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 IT技術ブログ Javaへ
にほんブログ村