多分ブログ書き始めてから一番技術と関係ないエントリ……。
11月頭に書いた以下のエントリが、過去最高のはてブになったのですが、本の出版よりも余談のほうに反応が…(^^;
火事に巻き込まれた後は、ホテル、ウィークリーマンションを経てようやく新居に移り、おかげ様でだいぶ落ち着いてきました。
また色々な方からご心配など頂き、温かいお言葉も多々。感謝感謝です(^^)
で、wishlist公開を!と色々な方からお言葉頂いたので、作ってみました!!
- 学習ほしいものリスト
- 漫画ほしいものリスト
- 趣味ほしいものリスト
- 生活ほしいものリスト
なんか不幸ネタでこういうのどうなのかな…って悩みましたが(^^;気軽にやりなよ、と言って頂いたりしたので、ありがたく。
以下は思い出アルバム代わりに掲載…
火の熱気ってすごいみたいで、電気のカバーが縮んでました(^^;

これは窓横のソファで、実はここで寝てました(^^;;ホント危なかった。
左上に映ってる黄色い物体は、なんとファブリーズですw

書籍は一部焼失で多くが生きてはいたのですが、消防さんが部屋中に放水されたようで、全部水浸し…。技術本は愛着もあるし寂しいですね。
意外と高いですし。もうこれを機に紙の書籍は買わない…かな。。。

大好きな堀北さんグッズ類も、雑誌系はほぼ水没で全滅 orz
このへんのハイウェイウォーカーなんて、昔ヤフオクで集めたレアものだったりするのだけど…(T_T)サイン付の写真集なんかもかなり痛手ですね。。。
捨てがたくてずっと置いてたのですが、カビてきてしまったりして、全て捨てました…(T_T)


漫画も結構持っていたのですが…さようなら…。

最近の口癖は「燃えたら…灰になってゴミだな」だったり(^^;
というのは冗談ですが、まぁ色々失われても、命あって本当に良かったなと。
幸い、近隣全員無事だったし。
原因は放火の可能性あり、らしいですが、消防署に聞いても「個人情報に関わるので出火元の方にしか原因は伝えられません。もらい火の方には教えられません」とのこと……そうですかー。
ということで、火災保険のみ(あと会社からお見舞い金などは頂きました。ありがたやありがたや)
皆さん、保険大事ですよ…。
保険のMax金額が低めで、火事よりも驚きました(^^;;;