Challenge Engineer Life !

エンジニア人生を楽しみたい!仕事や趣味で学んだ技術的なことを書いていくブログです。

Challenge Java EE !

入社して8年目のSEです。今年の7月頃、生まれて初めてJavaEEの世界に触れました。
部内では主に.NET C#による開発が多く、Web開発もASP.NETが中心です。
私自身は、C#でのForm画面開発がほとんどを占め、Web開発の経験すらありませんでした。

そんな私が突如、Javaを使ったWebシステムのプロトタイプ作成を担当することになりました。
当初は「JavaでWebってJSPとかだっけ…?」「もしかしてエンタープライズ向けのJavaとか使うの?」くらいの知識で、さらには周囲にも詳しい人がいないという環境です;

そんな部がなぜJavaでWeb開発をトライしようとするんだ!なんて声も聞こえてきそうですが、とりあえず担当になったからには責任を持ってしっかりやりたいと思い、JavaEEを学び始めました。

まずは歴史から…と、Javaの成り立ちやエンタープライズ向けJavaとはなんぞや、などなど、少しずつ把握していきました。
かつてはJ2EEと呼ばれていたとのことですが、現在ではJavaEEと呼ばれ、JSPJDBCといった技術もJSFJPAなどに変わっています。

しかしながら、このJavaEE、プロトタイプの開発を進めていくと色々な壁にあたります。
当然ながら、本やサイトで調べるのですが、驚くことに、日本語の情報が思っていた以上に少ないのです。

先日参加した「Java Developers Workshop 2012 Summer」でも「JSFに関して、海外では標準となってきているのに、日本ではまだまだ」といったような話があったように、どうやら歴史的な事情(StrutsやSpringといった軽量フレームワークが主流となったり)もあってか、JavaEE6の標準をベースに開発する例がまだ少ないのかな、と思います。

そんなわけで、プロトタイプとはいえ、実際にコーディングして開発を進めていくなかで自分達が困ったこと、悩んだことなどをオープンな情報とすることで、少しでも日本のJava EE普及に貢献できたら嬉しいと思い、ブログを立ち上げた次第です。

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 IT技術ブログ Javaへ
にほんブログ村