今一緒に開発している後輩からPrimeFacesのAjaxStatusなるコンポーネントを教えてもらいました(^^;知らなかった。http://www.primefaces.org/showcase/ui/ajax/status.xhtmlこれを上手く使うとBlock UIとかの制御が楽になりそうです。Block UIは以前の開発で…
PrimeFacesに慣れてしまって、通常のHTMLタグでの記述方法がわからなかったりする点があった…ので、メモ。Ajaxでリクエスト送信のタイミングやレスポンスが戻るタイミングに何らか(JavaScriptなどで)処理を入れたいことがあります。今回の自分の例では、テキ…
最初に結論を書いておくとJSFのデバッグではこれで完璧だ!というエントリではないです(^^;自分がやってることをまとめたレベルで、むしろ皆どうやってるんだろ…的な(^^;………前回のJava EE 6開発でちょこちょこハマった点の1つに、JSFのビューが思うようにい…
わかりにくいタイトルですみません(^^;JSFで必須バリデーションなどを無視して画面遷移したい場合(戻るボタン、みたいな)、通常はCommandButtonの属性にあるimmediateをtrueにして回避することがあると思います。自分も今までこれで問題なく進んできたので…
先日書いた「JSFでコンポーネントをプログラムから動的に生成する」の続きです。※とある技術調査でやっている実験なので、参考程度でお願いします(^^;先日のサンプルを改造して、さらに1つ、パネル+プルダウンをプログラムから生成して、片方のプルダウンを…
入社式も終えて数か月後には新人さんが入ってきたりする可能性もあるのですが、新人さんの素朴な質問にハッとすることがちょくちょくあります(^^; 質問に上手く答えられず、あー、意外と自分もちゃんと理解してないなぁ、とか…。先日、新人さんではないです…
少し前のエントリ「NetBeansのHTTPサーバ・モニターに触れる」でHTTPパケットをチェックすることを書きましたが、PrimeFacesを使っていてよくチェックすることがもう1つありました。Ajaxのエラーです。PrimeFacesを使って少し入り組んだことをやろうとすると…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。