Challenge Engineer Life !

エンジニア人生を楽しみたい!仕事や趣味で学んだ技術的なことを書いていくブログです。

NetBeansでやってみた「はじめてのSpring Boot」

JJUG CCCの懇親会で@makingさんと話したら、Spring Bootの書籍を頂きました(^^)
ありがとうございます!!

f:id:kikutaro777:20141120003221j:plain

火事であらゆる技術書が燃えたり水浸しになってしまい(金魚本すら…ウッ)、Javaの書籍としては「Javaエンジニア養成読本」の次が「はじめてのSpring Boot」となりました。

著者がうまいこと言ってました(私が「堀北真希さん」の大ファンだから(^^;;)

ということで、本を読みながら、普段使ってるNetBeansでSpring Bootやってみました。
NetBeans 8.0.1&JDK 1.8です。

「ファイル」->「新規プロジェクト」

f:id:kikutaro777:20141120004333j:plain

カテゴリ「Maven」でプロジェクト「Javaアプリケーション」を選択

f:id:kikutaro777:20141120004408j:plain

プロジェクト名など適当に入力

f:id:kikutaro777:20141120004552j:plain

pom.xmlを編集

NetBeansで生成されたpom.xmlは次の通りです。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<project xmlns="http://maven.apache.org/POM/4.0.0" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation="http://maven.apache.org/POM/4.0.0 http://maven.apache.org/xsd/maven-4.0.0.xsd">
    <modelVersion>4.0.0</modelVersion>
    <groupId>com.mycompany</groupId>
    <artifactId>MyFirstSpringBoot</artifactId>
    <version>1.0-SNAPSHOT</version>
    <packaging>jar</packaging>
    <properties>
        <project.build.sourceEncoding>UTF-8</project.build.sourceEncoding>
        <maven.compiler.source>1.8</maven.compiler.source>
        <maven.compiler.target>1.8</maven.compiler.target>
    </properties>
</project>

で、以下のように定義を追加します。各定義の意味は「はじめてのSpring Boot」書籍に詳しく解説があります(^^)

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<project xmlns="http://maven.apache.org/POM/4.0.0" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation="http://maven.apache.org/POM/4.0.0 http://maven.apache.org/xsd/maven-4.0.0.xsd">
    <modelVersion>4.0.0</modelVersion>
    <groupId>com.mycompany</groupId>
    <artifactId>MyFirstSpringBoot</artifactId>
    <version>1.0-SNAPSHOT</version>
    <packaging>jar</packaging>
    <properties>
        <project.build.sourceEncoding>UTF-8</project.build.sourceEncoding>
        <maven.compiler.source>1.8</maven.compiler.source>
        <maven.compiler.target>1.8</maven.compiler.target>
    </properties>
    
    <!-- ここから追加 -->
    <parent>
        <groupId>org.springframework.boot</groupId>
        <artifactId>spring-boot-starter-parent</artifactId>
        <version>1.1.8.RELEASE</version>
    </parent>
    
    <dependencies>
        <dependency>
            <groupId>org.springframework.boot</groupId>
            <artifactId>spring-boot-starter-web</artifactId>        
        </dependency>
        <dependency>
            <groupId>org.springframework.boot</groupId>
            <artifactId>spring-boot-starter-test</artifactId>
            <scope>test</scope>
        </dependency>
    </dependencies>
    
    <build>
        <plugins>
            <plugin>
                <groupId>org.springframework.boot</groupId>
                <artifactId>spring-boot-maven-plugin</artifactId>
            </plugin>
        </plugins>
    </build>
    <!-- ここまで追加 -->
</project>

次にメインクラスを定義していきます。

パッケージを右クリック「新規」->「その他」

f:id:kikutaro777:20141120005042j:plain

カテゴリ「Java」ファイル・タイプ「Javaメイン・クラス」選択

f:id:kikutaro777:20141120005223j:plain

クラス名「App」などへ

f:id:kikutaro777:20141120005242j:plain

コード書く

デフォルトで生成されたApp.javaは次の通りです。

package com.mycompany.myfirstspringboot;

/**
 *
 * @author kikuta
 */
public class App {

    /**
     * @param args the command line arguments
     */
    public static void main(String[] args) {
        // TODO code application logic here
    }
    
}

これを以下のようにします。各種アノテーションやコードの説明は「はじめてのSpring Boot」書籍に詳しく解説があります(^^)

package com.mycompany.myfirstspringboot;

import org.springframework.boot.SpringApplication;
import org.springframework.boot.autoconfigure.EnableAutoConfiguration;
import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping;
import org.springframework.web.bind.annotation.RestController;

/**
 *
 * @author kikuta
 */
@RestController
@EnableAutoConfiguration
public class App {

    @RequestMapping("/")
    public String home(){
        return "Hello, World !";
    }
    
    /**
     * @param args the command line arguments
     */
    public static void main(String[] args) {
        SpringApplication.run(App.class, args);
    }
    
}

実行

こんな感じに実行すると
f:id:kikutaro777:20141120005745j:plain

Springの文字がみえて、待ち受け状態に
f:id:kikutaro777:20141120005756j:plain

ブラウザを立ち上げてlocalhostの8080にアクセスすると…あっさり成功!
f:id:kikutaro777:20141120005835j:plain

うーむ手軽だ。

(当たり前かもですが)NetBeansでも普通に進められそうなので読み進めていきます!

ということで、解説が気になる方は「はじめてのSpring Boot」買いましょう!
ページ数も170ページくらいで、とても読みやすいし、実践的な内容となってます↓



にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 IT技術ブログ Javaへ
にほんブログ村