Challenge Engineer Life !

エンジニア人生を楽しみたい!仕事や趣味で学んだ技術的なことを書いていくブログです。

JJUG ナイトセミナー「Spring Framework 特集」に行ってきました #jjug

2014年初の勉強会はJJUG(日本Javaユーザーグループ)のナイトセミナーでした。
テーマは「Spring Framework 特集」
http://jjug.doorkeeper.jp/events/8113

Spring Frameworkは実際に触ったことないのですが、Java EEを選ぶまでには当然名前が挙がって、書店によっては金魚本より以下のSpring3入門がドーンと置いてあったりしますよね(^^;

Spring3入門 ――Javaフレームワーク・より良い設計とアーキテクチャ
長谷川 裕一 大野 渉 土岐 孝平
技術評論社
売り上げランキング: 55,079

今日の発表でもこの本の紹介してました。Springを始める方には、やはりオススメの一冊とのことです。

自分は立ち読みでパラパラみて「うわー、読みやすそうだなー」と思って買いかけましたが、Java EEですらまだまだな感じなので一旦戻しました。今日の話を聞いてやっぱ買おうかな…と思ったり。

再入門!RESTとSpringMVC

前半はてらひでさんによる「再入門!RESTとSpringMVC」でした。

プレゼンしていたノートPCが調子悪いようで、2回も突然フリーズしてしまい、最後は参加者の方のPCを借りつつ進められていました(^^;

フリーズだけはどうしようもないから災難だなぁ…と。Springの発表をOracleさんの会場でやったからなのでしょうか…怖い…。

WebとHTTPの基礎的なお話から、MVC2とSpring MVCの話、そしてライブコーディング的なデモ…(がフリーズ…)の流れでした。

「spring io」でググりましょう、とのことで、やってみると公式サイトが出てきました。

http://spring.io/

f:id:kikutaro777:20140121224804j:plain

アクセスすると

f:id:kikutaro777:20140121224858j:plain

上の「GUIDES」メニューを選んで、飛んだ先のページで「mvc」とかで検索するとSpring MVCのチュートリアルが見つかります。

Serving Web Content with Spring MVC

f:id:kikutaro777:20140121225023j:plain

ここからzip落として、gradleでeclipse用にビルドして、、、といった流れ。

Springのサイト、こういうチュートリアルが豊富でいいなぁ、と感じました。
Java EEも7になってから良い感じのチュートリアルになったと思いますが、Springみたいなほうが読みやすい感じも。好みかな(^^;
http://docs.oracle.com/javaee/7/tutorial/doc/

手元にEclipse入れたマシンないのですが、NetBeansでもできるらしいので、どこかで少しやってみようかなー。

Spring4とSpring Bootで作る次世代Springアプリケーション

後半は@makingさんによる発表でした。

TLが結構盛り上がってたように、Spring4というかSpring Bootすごいなーと。
※@yamadamnさんが早速トゥギャってました-> http://togetter.com/li/619231

jarで手軽に動いてしまったり("war" is over!と言われるらしいですw)

ssh化も簡単にできたり

設定ファイル(Protperty)が柔軟だったり

他にも色々便利そうな機能がっ。

1年前にこの発表を聞いていたらSpring重視でやっていたかも(^^;
ってちょっと思いました。

タイトルの「次世代」がぴったりな感じでした。

スライド数みると198枚もあるけど、コード例豊富だし、Spring Bootはドキュメントがまだまだでソースみながらやってたりするらしく、すごいなぁと(^^;

それにしてもJavaの世界、フレームワークが色々ありすぎて、悩ましい。

自分達が作ろうと思うものに合ったフレームワークを選べばいいのだろうけど、それがどれなのかフィット感を把握するだけで数か月かかってしまいそうな(^^;
改めて皆どうやってフレームワークを選択しているんだろう。。と思ったり。

今年も自分なりにコツコツと頑張っていかねば。。。

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 IT技術ブログ Javaへ
にほんブログ村